2019/01/08

近年、トリップアドバイザーが発表した「外国人に人気の日本の観光スポット」のランキングにおいて上位に選ばれるなど、外国人観光客も増えてますます人気が高まっている『伏見稲荷大社』。
中でも「千本鳥居」は、鮮やかな朱色が連なり…圧巻の景色ですよね。
そんな『伏見稲荷大社』の参拝帰りに立ち寄りたい、Kawaii Kobeおすすめの可愛いカフェを2つご紹介したいと思います♡
sponsored link
「伏見稲荷大社」の近くにある可愛いカフェ 2選♡
① kanoko cafe
京阪電鉄「伏見稲荷駅」すぐのところにある老舗のカフェ。1984年に「レストハウスカノコ」として開店し、2011年には「カノコカフェ」としてリニューアルオープンされたそうです。
Kawaii Kobeおすすめは、テイクアウトのドリンク。紙カップに、キツネのイラストが…♡
お稲荷さんにぴったりの可愛いイラストと美味しいドリンクに、ほっこり癒されますよ♪
【kanoko cafe(カノコカフェ)】
◆住所◆ 京都市伏見区深草一ノ坪町31 カノコビル1F
◆HP◆ http://kanokocafe.com
② Vermillion
「Vermillion(バーミリオン)」は“朱色”という意味で、伏見稲荷の千本鳥居の色にちなんで名付けられたのだそう。
駅近くにある“espresso bar & info.”では、京都の観光情報や案内誌等も常備されていて、観光客にも人気です。
美味しいエスプレッソ珈琲と一緒にいただきたいのが、焼き菓子・ケーキなどのスイーツ。
ホイップクリームの上にちょこんと乗った鳥居がとっても可愛いですよ♪
【Vermillion – espresso bar & info.(バーミリオン)】
◆住所◆ 京都市伏見区深草稲荷御前町85
◆HP◆ https://www.vermillioncafe.com