2019/01/08

とっても大きなふわふわ綿菓子でお馴染み!「JEREMY&JEMIMAH」(ジェレミーアンドジェマイマ)の2号店が古川町商店街にオープン!
sponsored link
注目の綿菓子は「wataーhako」
こちらのお店では、祇園にあるお店とは異なり「wataーhako」という箱に詰められたカラフルな綿菓子が頂けます。
お写真を見ていただいた方はあまりのインパクトにビックリされたかもしれませんが、実は「wataーhako」はお弁当箱をイメージしたもの。なんとも新感覚!!!
たくさんフレーバーがあり悩みましたが、私は「桜餅」味と「梅干し」味をセレクトしました。
すっぱいのが大好きな私が「すっぱーー!」と思わず叫ぶほどの本格的な“すっぱパウダー”がかかった梅干し味は、もう…最高…♪
トッピングされているドライフルーツも、アクセントになって美味しいですよ♪
2階にはイートインができるお座敷があり、セットでお茶が付いてきますので、ゆっくりと綿菓子をいただくことが出来ます。
古川町商店街は、映画のロケ地としても登場する独特の風情を残す商店街。
こちらのお店も、映画『チキチキバンバン』の世界にインスパイアされたそうです。外観も、商店街とよく馴染みつつ白を基調にしたドリーミーな雰囲気でとっても素敵ですよね♪
まるで花束のようなテイクアウト用の綿菓子「wata-hana」も大人気だそう!(お写真の掲載がなくて、すみません!)
京都の新しいフォトジェニック・スイーツの誕生です!
Kawaii 写真撮影のポイント
カラフルで、模様がかわいい綿菓子なので、真上から撮影するとgood!
イートインの場合は、綿菓子が2種類選べるので、お友達とそれぞれ違うフレーバーを注文して色んな種類を並べてカラフルにするのも楽しいですよね♪
【JEREMY&JEMIMAH】
◆住所◆ 京都市東山区八軒町444-3 古川町商店街内
◆HP◆ http://jeremyjemimah.com